ぽつぽつ日記Blog

滝見橋が開通しました

当社が、取り掛かりと最後の双方の施工にかかわっていた滝見橋がつながり、開通式が開かれました。 橋脚の数を減らし、桁の高さを上げることで、浸水被害を抑えることができます。 開通式当⽇は新型コロナウイルスへの対策も万全に期し […]

令和2年期㈱田村組安全大会

今年度の安全大会は新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、本社大会議室で表彰者のみの出席で開催しました。 本来ならば、日頃お世話になっている協力業者の皆様方に直接お礼を申し上げるべきところですが、このような形式となり、何卒ご […]

1dayインターンシップ

本日、インターンシップの学生が弊社に来てくれました。 まずは本社にて建設業や田村組、施工管理についての説明ですが、熱心にメモを取りながらお話を聞く姿勢に思わずこちらの説明にも力が入ってしまいました。 その後、実際の現場も […]

令和2年度 危険物安全週間

6月7日から6月13日の1週間は危険物安全週間となっています。 弊社でも危険物倉庫があり、危険物を取り扱っていますので、 この機会に今一度、保管等を見直し、管理を徹底していきます。 『危険物』 とは? 消防法で定められて […]

マスクを配布しました

弊社では、コロナウイルス感染対策として、全従業員にマスクを配布しました。 4月に配布してからこの度は2回目となります。 これからの季節は更に暑くなりますので、熱中症にも気を付けながらマスクを適切に使用します。 緊急事態宣 […]

社内一斉清掃

本日、恒例の社内一斉清掃を行いました。今年はコロナ感染対策として、マスクを着用し、密にならないように配慮しながらの作業となりました。 ワックスを掛けた床は、このようにピカピカになります。 お天気はあいにくの曇りで、最後に […]

決算発表会

4月は田村組の期末となります。それにともない恒例の社員さんに対しての決算の発表と期末賞与の支給を行いました。 本年度(平成31年期)も厳しい時代の中、みんなの努力でいい成績を上げることができました。そしてみんなで喜び(期 […]

新しい重機が仲間入りしました

本日、新しいミニバックホーが届き、これまで13年と3カ月、数々の現場で活躍してくれたミニバックホーとお別れをしました。 長い間本当にお疲れ様でした! 新しいミニバックホーにはお清めをし、これからの安全作業と活躍を祈願しま […]

コロナ対策に取り組んでいます

弊社では、一連の新型コロナウィルスの発生に伴う感染予防対策として、会社から全従業員にマスクを50枚ずつ配布し、従業員のマスク着用の徹底、また消毒液と除菌シートの設置、2時間に1回の室内換気なども行っています。ドアノブや手 […]

薄墨桜が満開です

弊社の薄墨桜が満開になりました。 暖冬の今年は例年より数日だけ早く満開になったように思います。 この薄墨桜は、30年以上前に岐阜県本巣市より苗木を分けて頂き植えられたものです。 そして、岐阜県本巣市の淡墨桜は日本5大桜の […]

お問い合わせ・ご相談は
Contact us

お電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ