
小野市内の企業を対象とした、一日消防士研修会に参加しました。 人と防災未来センターにて、東日本大震災の発生時と復旧状況、被災者の方々への取材を映像で見ることができ、震災の残酷さを感じるとともに、被災者の方々 […]
更新日: 2019/03/23

本日3月1日、2020卒学生の皆さんの就活が解禁です。 弊社では各大学や専門学校などへの求人応募を済ませ準備が整いました。 そして本日よりリクナビのエントリーの受付開始です。 就職活動中の学生の方で建設業・田村組に興味あ […]
更新日: 2019/03/01

今回の現場紹介は加東市の加古川で施工中の堤防強化工事です。 現場担当者は青崎さんと三軒谷さんと稲岡さんの3名です。 昨今、異常気象による水害がクローズアップされますが、この工事区域も冠水被害が多発するため地元住民の方々か […]
更新日: 2019/02/25

国土交通省が推奨しているICTを利用した情報化施工を活用している現場ということで、近畿地方整備局と近隣市町の職員の方々が現場見学に来られました。 現場の担当者から、具体的な手順やメリットなどを説明し、その後に実際に重 […]
更新日: 2019/02/12

本日、新しいタイヤショベルが納車され、安全祈願を込めてお清め式を行いました。 宮司様のご祈祷のあとタイヤショベルの四隅にお神酒とお塩を撒いてお清めです。 先代のタイヤショベルは33年の長きに渡って頑張ってくれましたので、 […]
更新日: 2019/01/29

早いもので今年も残すところあと4日となりました。 弊社では恒例の門松作りを行い玄関に飾りましたが、来社されたお客様から「毎年業者さんが作っているのかと思ってました」とのお褒めの言葉をいただきました。 また午後からは、各自 […]
更新日: 2018/12/28

今年も社会福祉法人 小野市社会福祉協議会様に寄付金とプルタブを寄付することができました。 寄付金やプルタブは、社員が一年間コツコツと家庭や現場、はたまた朝の清掃活動で集めたアルミ缶等の売却益やそこから回収したプルタブです […]
更新日: 2018/12/20

今回の現場紹介は加西市で施工中の道路改良工事です。 現場担当者は岸本さんと藤本さんと米田さんの3名です。 朝夕の登下校時間帯の歩道の確保や現道と仮設道路の切り替え、一般車が往来する傍での作業等、第三者の安全面に配慮する場 […]
更新日: 2018/12/19

「無事故の歳末 明るい正月」をスローガンに、今年も12月1日から平成31年1月15日まで建設業年末年始労働災害防止強調期間となりますが、弊社でも各現場作業所に横断幕を掲げるなどの啓発活動に取り組んでいます。 12月15日 […]
更新日: 2018/12/18

本日より土木部に中途採用の仲間が加わってくれました。 新しい環境に慣れて頂き、そしてお客様や仲間との関わりの中で仕事のやりがいや充実感を見出していきましょう。
更新日: 2018/12/17