今年も小野市うるおい交流館エクラ 市民交流ホールにて安全品質大会を行いました。 お忙しい中、沢山の協力業者様にご参加いただき誠にありがとうございました。 各表彰の他、協力業者様のお声をいただいた映像や弊社社員の映像等も見 […]
更新日: 2024/07/18
今年もこども園から田村組へ遊びに来てくれました。 田村組では社員一同この日をとても楽しみにしています。 下の写真は、何やら新しい企画を思いついたお兄さんが事前に準備をしているところです。どんな風に使ったのでしょう。 こち […]
更新日: 2024/06/05
年に1度の床ワックス掛けを行いました。 快晴でワックスも短時間で乾きました。 修復施工もお任せあれ!自前で何でもこなします。 仕事で使っている車も、側溝もきれいになりました。 清々しい1日となりました。気持ちの良い職場で […]
更新日: 2024/05/20
小野商工会主催の現場視察研修会に参加しました。 当日午前より小雨が降っていましたが、研修会の時には止んで良かったです。 視察先は、市内の東播磨道上部工の3現場で、3現場とも令和7年開通に向けほぼ床版が完成した状態でした。 […]
更新日: 2024/05/15
昨日は、4月が弊社の決算月ということで、令和5年期の決算報告並びに決算賞与の支給があり、皆と成果を分かち合いました。 また、本日は人気のイタリアンレストランで慰労会を行い、美味しい料理を食べ、互いに労い合い、英気を養いま […]
更新日: 2024/04/26
4月20日、講師をお招きし全社員を対象に研修会を開催しました。 先生の明朗快活な語り口と仕事に活かせるエッセンスが詰まったお話で、あっという間の2時間でした。 それぞれに感じたこと響いたことを早速実践していきましょう!
更新日: 2024/04/22
今年もファミリー寄席を開催しました! 今年で来ていただくのは3回目となる落語家の桂吉坊様、そして浪曲師の真山隼人様、浪曲曲師の沢村さくら様をお招きしました。 前半は子どもさんにもわかりやすい内容の浪曲の「鯛」から、迫力の […]
更新日: 2024/04/15
今年も弊社玄関にあるソメイヨシノが満開になりました。 先日の大雨と強風にも持ちこたえ、きれいに咲いています。 春の訪れを嬉しく思いますが、朝晩は肌寒く昼間は暑いくらいです。 気持ちはウキウキしますが、体調管理を万全にして […]
更新日: 2024/04/10
誉田橋は、94年前(昭和5年3月)に架設された小野市内の県道に架かる橋です。 歴史ある橋梁ですが、老朽化と道路幅員の狭さ等の理由から、今回の架替工事のとなり、そのⅠ期工事として、仮橋の架設工事を行っています。 そして、2 […]
更新日: 2024/02/19
2024年1月27日の「神戸新聞」に特集「建設分野の魅力」として、現在全線開通に向けて進められている東播磨南北道路の情報通信技術(ICT)化についての取り組みが紹介されました。 当社の現場担当者である藤本正樹さんが取材を […]
更新日: 2024/02/09