

伊那食品工業梶u50周年ガーデンパーティ」と「伊那フォーラム」に参加 |
《代表事例》 (平成20年6月7日)
伊那食品工業蒲lの「50周年ガーデンパーティ」と「伊那フォーラム」に9名参加いたしました。
伊那食品工業(長野県伊那市)の広大な敷地は、全体が美しい公園のようなつくりで、
本当に毎日掃除と手入れがされていると実感をしました。
その中に、本社や研究棟、かんてんパパガーデン、レストラン、ショップ、ホールなどがあり、
そのいたるところにテントが出ていて、社員の皆さんの手作りの食事をふるまっておられました。
大久保寛治さんファミリーの管弦楽コンサートやよさこい踊りやバンドの演奏などがありとてもにぎやかでした。
社員の皆さんの素敵な笑顔も最高で印象に残りました。
とても幸せな気分になって、午後から「伊那フォーラム」の会場「いなっせ」へ向かいました。
伊那フォーラム初日のプログラムは
第一部が、「居酒屋てっぺん」の大嶋啓介社長の講演会
第二部は、バグジーの久保社長とてっぺんの大嶋社長がパネリストとなって
平成17年田村組にご講演をいただいたNPO法人 茨城県経営品質協議会
代表理事鬼澤慎人様がコーディネーターのパネルディスカッションでした。
開会前から会場はすごい熱気にあふれており、私たちもこころをあつくして、ワクワクした気分になりました。
|
|
「いい会社をつくりましょう」の社是石碑前で記念撮影 |
|
50周年ガーデンパーティに参加して幸せ〜♪ |
 |
|
 |
2008伊那フォーラムには初日だけの参加でした |
|
|
|
 |
 |
|
copyright 株式会社 田村組 |
|